カテゴリ: 熱帯スイレン 超狭い我が家のベランダですが、夏の主役はスイレン鉢です。 一見涼しげに見えます(実際には熱帯スイレンなので直射日光をガンガン当てないといけないので、黒い鉢の周囲は非常に暑い)。 今年はすでにボウフラがすごいメインの睡蓮鉢にはメダカ16匹が巡回している。 ボウフラどころか、ちっこいエビまで食われている模様。 去年はメダカ5匹しかいなくエビ天国だったが、今年は少ない。 アサガオに囲まれた鉢皿には、今年産まれたメダカが3匹いる。 睡蓮鉢やビオトープのボウフラ対策にメダカがおすすめな理由 蚊の子供ボウフラ対策におすすめな方法を知りたい。 睡蓮鉢のボウフラ対策はどうしたらよいか? メダカビオトープはボウフラ対策に最強? ボウフラ対

デジカメで覗く 私の一日 めだかの飼育にボウフラ対策